トピックス

☆5月28日(火)から
ベビーヨガ&クラフト教室が始まります


今年度も家庭教育事業「ベビーヨガ&クラフト教室」を開催します。 講師は山崎美冴さんです。参加されたい方は清明公民館までお申し込みください。


*************

☆防犯防災教育事業「逃げ地図づくりワークショップ」を実施しました。


令和6年2月17日(土)清明公民館で、「逃げ地図研究会」井上雅子氏を講師にお迎えしたワークショップを実施しました。 当日は、損保ジャパン㈱福井支店様の協力を得、地区住民ら約30名が洪水を想定した災害時の避難経路について地図に色付けしていく作業を通じ、リスクコミュニケーションを図りました。

「逃げ地図研究会」のHPに清明地区での開催事例が掲載されています。


☆清明きらめき文化祭を開催いたしました。


11月12日(日)ショッピングシティベルふれあいホール及びカルチャーフロアにて「清明きらめき文化祭」を開催いたしました。
展示やステージなど参加者はもちろん、観覧してくださった方々にお礼申し上げます。
子どもたちの取組みをまとめた動画を作成いたしました。
画質はあまりよくありません。
使用した音楽は、合唱曲「夢の世界を」(作詞:芙龍明子,作曲:橋本祥路)です。
↓↓画像をクリックすると動画がみられます。



☆「防災講話と役立つ実技研修会」を開催しました。



11月18日(土)、公民館2階和室で、で日本赤十字福井県支部の担当者をお呼びして、被災地での活動講話や心肺蘇生などの実技を受講しました。

     

☆「星空観望会」を開催しました。



11月17日(金)、公民館1階ホール及び駐車場でセーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)の出張観望会を開催しました。
雨が心配でしたが。雲の切れ間から木星や土星が観察できました。

      

☆「ちょこっと防災講座」を開催しました



8月27(日)、清明公民館駐車場にて自主防災会連絡協議会のご協力のもと、防災講座を開催しました。
湯せんを使った調理(炊飯、副菜)と、アルミ缶で炊飯をして、みんなで試食をしました。講師の金井隆幸氏(防災士)も実は初めての調理だとのことでしたが、皆さんに好評でした。
ぜひ、ご自宅でもやってみてください。
                

☆福井市市民スポーツ大会結果報告


総合一部では4位の成績で入賞




 第74回福井市市民スポーツ大会が6月4日(日)から7月16日(日)にかけて開催されました。
 清明地区は延べ300名の選手が、16種目、男女合計25競技に出場して、総合一部では4位の成績で入賞しました。
 これもひとえに、清明地区代表として快く参加していただきました選手の活躍はもちろんのこと、応援していただいた地区の皆様、お世話いただきました役員のご尽力の賜物と深く感謝いたします。
 ご協力ありがとうございました。
 それぞれの競技の上位入賞の結果は、下記のとおりです(体育振興会会長)
スポーツ大会の結果一覧

☆環境教育事業「ホタル観察会」を開催しました。


6月10日(土)福井市清明地区の里山「城山」周辺、杉谷地区において ホタル観察会を実施しました。




☆防災教育事業を行いました。


6月3日(土)清明小学校グラウンドにある清明地区非常用備蓄倉庫と貯水装置の見学を行い、仮設トイレを実際に設営してみました。 参加者は、いざというときの備えや心構えについて真剣に学びました。


☆第42回清明区民体育大会が開催されました。


5月21日(日)清明小学校グラウンドにて4年ぶりの体育大会が開催されました。


☆清明公民館は、福井県の
「マイボトル運動推進サポーター」に登録されています。


■ マイボトル推進運動サポーター一覧

最新のふるさと清明です


↓↓画像をクリックするとダウンロードできます。


最新の地区回覧(配布)を掲載します


1 最新の回覧(配布)を掲載します。今回は3月29日付け、2件です。
両面刷りのものは表紙のみ載せています。

↓↓画像をクリックするとダウンロードできます。


☆基本的な感染拡大防止については、これまでどおり
ご協力ねがいます。


① 三つの密(密閉、密集、密接)の回避
② 手洗いや手指消毒等の実施
③ こまめな換気の実施
④ 公民館利用前の検温の実施

清明公民館SNS情報

清明っこだより

清明小学校を始め、地域とゆかりのある子どもたちの活動を紹介します。

☆清明小学校5年生が稲刈り体験とおにぎり試食をしました。

9月12日(火)、JA福井市や地元の農業法人の方々の協力を得て、手作業での稲刈りを行いました。 また、精米後、子どもたち自らおにぎりを作って試食しました。

☆清明小学校5年生が田植えをしました。

5月23日(火)、JA福井市や地元の農業法人の方々の協力を得て、お手植えでの田植えを行いました。



☆足羽高校「AIS」が「城山(福井市)」をWikipedia(ウィキペディア)発信!!

3月12日(日)、足羽高校学生による「多文化共生事業 ”AIS”」の活動の一環として、図書館司書、ウィキペディアンの指導を受けながら、地元「平清会」と「古街道復元PJ会」のメンバー協力のもと、「城山(福井市)」 をWikipediaで発信しました。



Wikipedia(ウィキペディア)のリンク先はこちらです。↓↓

Wikipedia「城山(福井市)」

☆清明小学校で昔あそびの会が開催されました。


3月3日、小学1年生が、地域の大人の皆さんに竹トンボやコマ回しなど6種類の遊びを教えていただきました。


☆足羽中学校1年の総合的学習発表会が開かれました


清明を含む校区内3公民館への聞き取りやハーモニーホール、眼鏡会社などへの取材を元に地域の取組や今後の課題についてプレゼンテーションを披露されました。



☆清明小学校の作品が、令和4年度「ふるさと福井CMコンテスト」入賞作品に選ばれました


↓↓画像をクリックすると福井県のページにとびます。



ギャラリー

〇公民館

〇家庭教育事業

〇少年教育事業

〇青年教育事業

〇福井学事業

〇健康長寿事業

〇環境活動

〇地域活動

福井市下荒井町8-414 Tel.0776-38-0043 Fax.0776-38-0043 Mail.seimei-k@mx1.fctv.ne.jp
《開館時間》午前9:00〜午後9:00 (日曜日は午前9:00〜午後5:00)
《休館日》月曜日・第3日曜日・国民の祝日・12月28日〜1月4日(祝日が月曜日にあたる場合はその翌日も休館日となります)

アクセス

トップに戻る